
きっちり個別包装されているので、お裾分けするときも便利
実際に使用した商品をレビューしています。アフィリエイト広告リンクを含みます。
福岡土産の定番といえば
みなさんは福岡空港を利用したことはありますか?
私は仕事柄、空港を良く利用しますが、福岡空港は市内へのアクセスも良いことに加え
施設も新しく使い勝手が良いので気に入っています。
特に充実しているのが土産物コーナー!
ここをチェックするために搭乗時間より早めに来てウロウロしているほどです。
様々なグルメがある福岡ですが、職場や友人への手土産の定番といえばこちら
ではないでしょうか?
めんべい 明太子のおせんべい / 山口油屋福太郎
博多名物・明太子味のおせんべい、めんべい。福岡空港だけでなく、博多駅でも「め」の文字が
どんと書かれた紙袋を持っている方をよくお見かけします。昔は明太子味だけでしたが、最近はネギとかカレーとか味のバリエーションも増えているようです。酒のアテにもなる味で老若男女問わず喜ばれるお土産です。

甘いものが苦手な方へのお土産にもオススメです
さらに、長年福岡土産の中で不動の人気(もらった側の:おこじょ調べ)を誇っていたのが、博多生まれの西洋和菓子!通りもんです。
博多通りもん しっとり白餡が美味! / 明月堂
30年前の1993年に発売され、福岡土産のスター的な存在に。いつも私は「通りもん」と呼んでましたが、調べてみたら正式には「博多通りもん」でした。よく考えたら「通りもん」って不思議な名前ですよね。お菓子自体が美味しすぎるので、名前を気にしたことが今までありませんでしたが、地元のお祭り・博多度どんたくが由来のようです。
【博多通りもんの由来】
株式会社 明月堂 公式ページ「明月堂のお菓子」より
毎年5月3日・4日に行われる福岡・博多名物のお祭り「博多どんたく」。明治時代の流行語でもあったオランダ語の休日「ゾンターク[Zondag]」がなまって「どんたく」という博多弁になりました。どんたくは”西洋休日”として親しまれ、面白楽しく練り歩く人々で博多の街は大にぎわい! このどんたくをしている姿、すなわちどんたく衣装に身を包み、三味線を弾き、笛や太鼓を鳴らして練り歩く姿・形を博多弁で「通りもん(とおりもん)」と言います。 ミルクの香りのするハイカラな衣装で身を包み、餡がしっとり練りあげられた明月堂のおまんじゅうは、まさに「博多通りもん」の名にふさわしい博多名物と言えるでしょう。今やたくさんの方に親しまれ、福岡・博多のお土産としても大好評です。

ミルクたっぷりのカフェオレとの相性が最強
甘いお土産でもう一つ、どうしても紹介しておきたいものがあります。こちらも最近味のバリエーションが増えている逸品。
なんばん往来 アーモンド生地&パイのコラボ / さかえ屋
船型のパイ生地と、しっとりやわらかなアーモンド風味の生地の相性が抜群。生地の底に敷いてある甘酸っぱいジャムがいいアクセントになっています。販売元のさかえ屋は福岡では知られた菓子屋です。

個別パッケージがレトロ可愛いくてバラまき土産にもGOOD
と、前置きが長くなりすぎましたが、福岡空港には美味しいお土産がとにかく多い!しばらく行かないでいると「何これ?」と新しい商品が出ていて訪れるたびに発見がある場所です。
そんな中、今回友人から教えてもらったお土産がとっても美味しかったのでここでご紹介したいと思います。
天然酵母のクロワッサン / 三日月屋
クロワッサンです。
クロワッサン風のお菓子ではなくて、そのものズバリのクロワッサンです。これはね、誰かに渡すのも惜しいぐらいのうまさ。自分のためだけに買って帰る、自分土産ナンバーワンです。
福岡って実はパンの名店が多いんですよね。三日月屋は福岡県民には有名なクロワッサン専門店なんだそうです。私は空港のお店しか知りませんが、店頭にずらりと並ぶクロワッサンたちは、みんななんだかエエ感じの袋に入っております。不織布というか和紙っぽい雰囲気の中身が見えない良さげな袋。。。パッケージだけではなく、もちろん味も抜群。中の層はしっとり、外側はパリッとした焼き上がり、私好みの食感です。

飛行機の手荷物にすると嵩張るのが難点
専門店だけあり、プレーン、シーズ、あずき、メイプル等など味のバリエーションも豊富です。全部買って帰りたくなりますが、クロワッサンだけあって結構嵩張るんですよね。そして、たくさん買いすぎると、自宅に着く頃には下の奴らが若干潰れてしまうという悲しい事件が起こります。(悲しい)
私がパン好きということを知る福岡の友人が「絶対好きだと思う」とお土産にくれたことでその存在を知りました。今では空港で好きな味のクロワッサンを買って帰り、翌朝食べるのが福岡出張の楽しみになっております。買いすぎても冷凍保存ができるのでご安心ください。
残念ながら福岡にしかお店はないようですが、通販もやっているみたいですよ。福岡空港でお土産に迷った際は、是非お試しあれ。